MENUCLOSE
HOME
COMPANY
SERVICE
NEWS
RECRUIT
CONTACT
NEWS
2025.10.08
お知らせ

ナイトレイが「CITY INSIGHT SNS解析データ」提供内容を拡充 人々の意識と行動を多角的に把握する新メニューを提供開始

株式会社ナイトレイ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:石川 豊)は、マルチ人流データ分析ソリューション「CITY INSIGHT(シティインサイト)」における「SNS解析データ」サービスを強化しました。新たに検索ワードとTVメタデータを統合し、従来の投稿・クチコミデータと組み合わせることで、潜在ニーズや興味・関心の早期把握、評価・感情の定量化を可能にし、来訪者行動プロセスを解析いたします。これにより、観光・インバウンド対策やまちづくりなどの施策立案を、より高度かつ効率的に支援します。

 

1. 「CITY INSIGHT SNS解析データ」高度化の背景

ナイトレイは、地域の生活者や訪日外国人旅行者の移動・滞在傾向を読み解く「CITY INSIGHT」を通じ、観光、インバウンド対策、まちづくり、道路インフラ管理など幅広い領域で人流データ活用を推進してきました。
従来のSNS解析データはSNS投稿データのみ活用、エリアの定性的な分析が可能でしたが、今回リリースする新たな「SNS解析データ」に多様なデータを組み合わせた分析手法を導入し、地域の人気施設や注目スポット、生活者や旅行者が関心を寄せるトレンドを、より高精度に来訪者の行動変容が把握できるようになりました。

 

2. 分析に活用するデータの構成

CITY INSIGHTのSNS解析データは、従来の「投稿データ」「クチコミデータ」に加え、「検索ワード」「TVメタデータ」の4種類で構成されています。これらの各種データを組み合わせることで、人々の意識と行動を多角的に可視化し、地域や施設に対する来訪動機やプロセスの理解をより深めることができます。

データ名

意味

特徴

検索ワード

(Google Trends/Ubersuggest)

興味・関心の芽生え

(事前の意図を⽰す)

トレンドの把握、検索ボリュームの目安、関連キーワードの把握

SNS投稿・クチコミデータ

(X、Instagram、

Googleビジネスプロフィール、Tripadvisor等)

実体験や評価、感情の共有

(事後の⾏動を⽰す)

リアルタイム性、画像・ハッシュタグの豊富さ、評価の取得

TVメタデータ (エム・データ)

情報接触・興味喚起

(関心形成の始点を示す)

⽇本全国の地上波・BS番組を対象に、テロップや紹介施設・商品・スポットをメタデータ化し蓄積

 

検索ワードは「事前の兆候」や「需要予測」に強く、SNS投稿・クチコミデータは「⾏動の反応」や「リアルタイム性」に強いという違いがあり、これらを統合することで、潜在ニーズや意識変容の早期把握に有効です。

 

 

ナイトレイでは2011年の創業以来マルチ人流データ活用に取り組み、これまで主に観光・インバウンド対策・まちづくり領域で人流分析ソリューションを提供することで地域活性化に貢献してきました。今後は、本サービスを通じて道路インフラ整備領域などの地域課題に対してもデータ活用・DX推進による業務効率化を実現することで、持続可能な社会の実現にも寄与できるようチャレンジしていきます。

 

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社ナイトレイ:データコンサルティング部
Mail: dc@nightley.jp