MENUCLOSE
HOME
COMPANY
SERVICE
NEWS
RECRUIT
CONTACT
NEWS
2025.10.15
イベント

広島県にて開催されるHiroshima Open Innovation Conference「-TSUNAGU 広島-2025」にナイトレイが出展します


株式会社ナイトレイ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:石川 豊)は、2025年11月5日(水)〜6日(木)に広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ)で開催されるHiroshima Open Innovation Conference「-TSUNAGU 広島-2025」に出展いたします。

 

本イベントは、広島県内を中心とした事業者と国内外のスタートアップとのマッチングを目的とした大規模カンファレンスです。「オープンイノベーション(事業共創)」の促進を通じて、新たなビジネスや価値創造を目指します。

開催の背景

広島県の産業は「ものづくり」を軸として、造船、鉄鋼、自動車などの重工業から、建設業、卸売業、医療、福祉、食品、観光などバランスの取れた層の厚い産業群が形成されています。一方で、県内企業においては、労働人口減少に伴う生産性向上や環境に配慮した事業運営への取り組みなど、今後の産業構造の変化を見据えた新事業開発、ビジネスモデル変革が必要となることが予想されます。

 共催3社は、広島県内企業と国内外の有望なスタートアップをつなぎ、オープンイノベーション(事業共創)を促進させ新たなビジネスや価値を創出することを目的とし、昨年2024年11月19日、20日に、Hiroshima Open Innovation Conference「-TSUNAGU 広島-2024」を開催しました。2025年においても、この取り組みをより推進していくため、第2回目となるイベントを開催いたします。

 

出展概要

■開催日時

11月5日(水)・11月6日(木) 10:00~17:00​


■開催場所
広島県立総合体育館 広島グリーンアリーナ (大アリーナ、大会議室)
広島市中区基町4-1

 

■プログラム

有識者による基調講演、個別商談、プレゼンテーション、ネットワーキング


参加方法
参加自由・入場無料(※入場はイベント専用サイトからの登録制となります)
参加登録はこちら

 

■主催

株式会社ひろぎんホールディングス

株式会社広島ベンチャーキャピタル

株式会社中国新聞社

 

公式サイト

https://tsunagu-hiroshima.chugoku-np.co.jp/

 

ナイトレイブース情報

出展エリア:スタートアップブース  AI・ビッグデータ エリア

ブース番号:66

 

ナイトレイは、地域の課題をデータから見える化し、政策立案や事業効果検証に役立つ最新ソリューションをご紹介します。たとえば、乗用車・商用車のプローブデータ等を活用して道路補修優先度を定量化できる「CITY INSIGHT道路維持管理サービス」や、旅行者・インバウンドの消費実態を市区町村単位で把握できる「CITY INSIGHT消費動向分析レポート」を展示します。また、生成AIを活用した「CITY INSIGHT Copilot」など、地域DXをより身近に感じていただける内容を用意しております。

ぜひお気軽にお立ち寄りください。

 

 

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社ナイトレイ:広報担当
Mail: info@nightley.jp